
【屋根リフォーム前に知っておきたい】ルーフィングって何?なぜ重要?
2025/04/13
こんにちは!
今回は「屋根のルーフィング」についてご紹介します。
普段なかなか目にすることのない部分ですが、実は屋根の“防水性能”を大きく左右する大事な材料なんです!
■ ルーフィングとは?
ルーフィングとは、屋根材(瓦やスレート、金属屋根など)の下に敷かれる「防水シート」のことです。
正式には「アスファルトルーフィング」や「改質アスファルトルーフィング」とも呼ばれます。
屋根材だけでは雨を完全に防ぐことはできません。
万が一、屋根材の隙間から雨水が入ってしまっても、ルーフィングがしっかりと水の侵入を食い止めてくれます。
つまり、「家を雨から守る最後の砦」がルーフィングなのです!
■ なぜルーフィングが重要なの?
家の中に雨漏りが発生すると、天井や壁のクロスが傷むだけでなく、木材が腐ったりカビが生えたりして、構造的なダメージにもつながります。
そんな被害を防いでくれるのがルーフィングの役割。
しかもルーフィングは、屋根材を交換しても取り替えることが難しいため、新築時やリフォームのときにしっかり選ぶことが大切です。
■ 主なルーフィングの種類
- アスファルトルーフィング(JIS規格940)
コストが安く、一般的に使われています。
ただし、耐久性は約10〜15年程度。 - 改質アスファルトルーフィング
アスファルトにゴムや合成樹脂を混ぜて耐久性を高めたもの。
耐用年数は20〜30年。最近ではこちらが主流になりつつあります。 - 高耐久ルーフィング(透湿・防水タイプなど)
通気性と防水性を両立した高性能な製品。価格は高めですが、長持ちします。
■ リフォーム時のチェックポイント
- 屋根材の下地(野地板)もチェック!
ルーフィングを貼る下地が劣化していると、効果が落ちる場合があります。 - 長期的な視点で選ぶ
耐久性の高いルーフィングを選ぶことで、将来的なメンテナンス費用を抑えられます。 - 信頼できる施工業者に依頼を
ルーフィングの施工は見えない部分だけに、職人さんの腕が問われます!
■ まとめ
ルーフィングは、家を長持ちさせるために欠かせない「縁の下の力持ち」です。
屋根のリフォームや修繕を検討されている方は、ぜひルーフィングの重要性もチェックしてみてくださいね!
外壁・屋根の塗装なら水戸市実績1位の丸昌ハウジングへ
外壁・屋根塗装の無料診断・お見積りをご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
また、何かご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。