丸昌ハウジング お知らせ・ブログ

シート防水について

会社ブログ

こんにちは😃 木曜日のブログ担当の丹治です。

今回は、防水工事の最終回、シート防水について詳しく解説して行きます。

☆シート防水とは?

その名の通り「塩化ビニールや合成ゴムでできたシートを貼る」防水工事です。

広い面積でも一度に防水処理ができるので、屋上や屋根等に採用されることが多いです。

シート防水は、シートが一体化してこそ防水機能を発揮する工法です。
そのため、シートの継ぎ目や端の部分を隙間なく接着できるよう、注意しながら施工します。

シート防水には、以下の2種類の工法があります。

☆シート防水の2種類の工法

*密着工法

専用の接着剤を使ってシートを貼る工法です。機械を持ち込む必要がないので、バルコニー等の比較的狭い場所にも施工が可能です。

*機械固定工法

専用の機械を使ってシートを貼る工法です。密着工法との違いは、シートが施工箇所に完全に密着しないという点です。

シートと施工箇所の間に、通気性を確保するためのシート(通気緩衝シート)と器具(ディスク盤)が設置されることで、隙間ができます。そこから水蒸気を逃すことができるため、既に漏水が発生している箇所にも施工が可能です。

機械を使用するため、屋上や屋根等広い箇所への施工に向いています。

☆シート防水のメリット・デメリット

*シート防水のメリット

・下地を選ばず施工が可能

シートをそのまま上からかぶせるので、シート防水以外の工事を行なった箇所にも施工が可能です。

他の防水工事の場合、前回の防水材との相性が悪いと、不具合が発生することがあります。

・品質に差が生じにくい

シート防水は、「既製品のシートを貼る」というシンプルな工法です。

ウレタン防水等、材料を混ぜたりする他の防水工事と比較すると、工事の品質に差が生じにくくなります。

・凹凸が発生しない

シートの表面は凹凸がなく滑らかなので、そもそも汚れが蓄積しにくく、汚れても落としやすくなります。

また、窪みに雨水が溜まることによる雨漏りの恐れがありません。

・工期が短い

材料を混ぜたり、重ねて塗布したり、乾燥させたりしなくても良いので、工期が短く済みます。

*シート防水の防水のデメリット

・1箇所の亀裂や穴の影響が大きい

シートが一体型であるため、どこか1箇所でも切れたり穴が空いてしまったら、そこから施工箇所全体に水が侵入してしまう恐れがあります。

・施工費用が高い

採用されることが多いウレタン防水と比較すると、シート防水は施工スキルを持つ職人が限られているため、どうしても工事費用が高くなってしまいます。

・複雑な形状の箇所には不向き

凹凸のある場所等、シートが貼りにくい箇所への施工は困難なため、基本的には平らな面に施工します。

如何でしたか?

3回前から4回に分けて防水工事の種類毎の特徴を解説させて頂きました。

既存の防水下地の傷み具合、工期の長さ、費用等様々な要因が有りますので、施工してから10年が経過して、気になり始めましたら、一度当社へご相談下さいませ。

的確なアドバイスを差し上げます。

それでは、また来週お会いしましょう♪

外壁・屋根の塗装なら水戸市実績1位の丸昌ハウジングへ

外壁・屋根塗装の無料診断・お見積りをご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
また、何かご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

    希望内容必須
    お名前必須
    電話番号必須
    メールアドレス
    お問い合わせ内容
    個人情報の
    取り扱いについて

    -個人情報保護方針

    当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

    -個人情報の管理

    当社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    -個人情報の利用目的

    本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

    お客様からお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    -個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当社は、お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

    • ・お客様の同意がある場合
    • ・お客様が希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    • ・法令に基づき開示することが必要である場合

    -個人情報の安全対策

    当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    -ご本人の照会

    お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    -法令、規範の遵守と見直し

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    -お問い合わせ

    当社の個人情報の取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

    株式会社丸昌ハウジング
    〒310-0853
    茨城県水戸市平須町158-51
    TEL: 0120-915-620
    FAX: 029-246-5459

    丸昌ハウジングを ご検討中のお客様へ

    丸昌ハウジングが茨城県で
    選ばれている5つの理由を、ぜひご覧ください。

    1. 塗り替え実績NO.1
    2. 茨城県内最大 塗装専門ショールーム
    3. 自社職人
    4. 安心保証
    5. 笑顔スタッフ
    選ばれる理由を見る