丸昌ハウジング お知らせ・ブログ

外壁塗装

水戸市の外壁塗装専門店が教える  外壁塗装の施工完了までの流れ

外壁塗装

知っているようで意外と知られていない、外壁塗装。

一概に、外壁の塗り替えをするということはわかっていても、具体的になにをするのかは、経験されたことのない方にはけっこうわからないものですよね。

そこで今回は、外壁塗装の工程を解説。

外壁塗装を考えている方がいらっしゃいましたら、是非参考にしてみてくださいね。

 

1.診断やお見積りの後、まずはご契約と挨拶

施工の手順。まずは契約と挨拶からです。

契約

①ご契約

まずは契約を済ませます。

良くない外壁塗装業者の中には、工事前に契約をせずに後から追加料金をとるような業者もありますから、施工前にきちんとした契約を交わすことが重要です。

契約の際は、金額や品質に材料、工期などをきちんと確認して、クーリングオフについても確認をとっておきましょう。

 

②ご近所への挨拶

挨拶

工事の際に必要なことにご近所への挨拶があります。

工事中は、工事自体の騒音は当然のこと、工員の出入りや工事用車両の出入りなど近隣住民にはそれなりにご迷惑をおかけいたします。

お客様ご自身はもちろんのこと、この挨拶を外壁塗装業者が行うことが肝心。

ただの挨拶ではなく、どれくらいの工期でどのような車両がどれくらい出入りするのかなど詳しい説明ができる人間が挨拶に行くことで、ご近所様の不安と不満を和らげることができます。

 

 

2.塗装前の準備

足場

何事も準備を怠らないことが重要です。

 

③仮設足場(工期1日目)

まずは足場を設置いたします。

このとき、足場が金属製であるため騒音などがでますが、仕方のないことですのでご理解をいただいております。

また最後に翌日の高圧洗浄の際の汚れ飛散防止のためにメッシュシートを取り付けさせていただきます。

外壁塗装

④高圧洗浄(工期2日目)

お家の外装を丸洗いし、乾燥させることによって密着性の良い綺麗な外壁塗装ができるようになります。

高圧洗浄の際も洗浄機の騒音がでますし、メッシュシートを貼っていても水しぶきが飛散しますので大きなご迷惑をおかけしてしまいます。

洗濯物も干すことはできませんが、必要な工程ですのでご理解いただいております。 

養生

⑤下地処理と養生(工期3日目)

しっかりとした外壁塗装と壁面の保護のために外壁のクラックや傷を補修いたします。

その際、金属部分にも錆止めなどを塗布して下地を整え、外壁塗装をしない部分に塗料がつかないようにビニールやテープで養生をいたします。

 

 

3.外壁塗装の作業の中心、塗装工事

外壁塗装

ではここからが本番。

外壁塗装が本格的に始まります。

 

⑥外壁塗装(工期4~6日目※参考程度)

  1. まず、下塗りから始まります。

下塗りの際は、ご注文いただいている色とは違う塗料を使って下地の強化を行いますので、驚かれる方も多いと思いますが、あくまで下地ですのでご安心ください。

外壁材と塗料の密着力を高め、耐久性に優れた塗膜を作り出します。

  1. 続いて中塗り。

中塗りからは、お客様がご注文いただいているお色での塗装となります。

中塗りの工程では、ご自宅の見た目がみるみるうちに変わってまいりますので、実際にに働く職人はもちろんお客様の感動も目前です、ぜひご見学に要らしてください。

その際、気になる点などをご質問いただいても、もちろん構いません。

  1. 最後は上塗り、つまり仕上げです。

塗料に厚みを増し、耐久度を上げていきます。

下塗りから上塗りまで、それぞれの塗装に約1日ずつ、計3日ほどで出来上がることが通常です。

 

⑦その他の塗装(工期7日目)

ご希望により、シャッター、雨戸、窓枠、戸袋、ベランダの手すりなどに塗装を施します。

このとき雨樋の塗装を申し出ていただければ当然いたします。雨樋も塗装をすることで長持ちいたしますし、雨樋の塗装は家の縁取りのようになって見た目も鮮やかです。

ぜひオススメです。

 

⑧屋根塗装(工期8~10日目※参考程度)

外壁塗装と同じく、屋根の塗装は下塗り、中塗り、上塗りと3日に分けて行います。

屋根塗装の場合も、下塗りはご注文のお色と違いますが、見えなくなる部分ですので問題ございません。

 

 

4.点検と総仕上げ

外壁塗装

最後は点検と総仕上げです。

外壁塗装業者としての点検と、施主の方との点検、その両方をしっかりと行います。

 

⑨業者点検と最終仕上げ(工期11日目)

何度も確認をし、きちんと塗装が仕上げられているかをチェック、その際に不具合が見つかった場合はそこで修正や補修を行います。

そして、補修後もう一度チェック。

こうして何度もチェックを重ねることで、間違いの無い仕上がりをご提供いたします。

 

⑩お引渡し(工期12日目※参考までに)

施主の方に仕上がりをご確認いただき、確認が取れ次第、足場の撤去や掃除などの後始末をいたします。

その後、お引渡しをして終了です。

 

 

ここでお示しした工期などは、当然あくまで目安です。

工事の内容や塗装の方法、塗料の種類によっても工事内容や後期は変わってきますので、ぜひ外壁塗装業者の方にご確認ください。

もちろん、水戸市付近で外壁塗装をお考えの方は、是非弊社にお問い合わせください。

懇切丁寧に対応させていただきます。

丸昌ハウジングを ご検討中のお客様へ

丸昌ハウジングが茨城県で
選ばれている5つの理由を、ぜひご覧ください。

  1. 塗り替え実績NO.1
  2. 茨城県内最大 塗装専門ショールーム
  3. 自社職人
  4. 安心保証
  5. 笑顔スタッフ
選ばれる理由を見る