丸昌ハウジング お知らせ・ブログ

外壁塗装

外壁塗装の塗り替えって必要? 水戸の外壁塗装専門店の知恵

外壁塗装

外壁塗装の塗り替えが必要。という話は聞いたことがある方も中にはいるかと思います。

ところが、近所のお家などが外壁塗装の塗り替えをやっているのを見たことが実際になかったり、そこまで本当に必要なのか普段の生活ではピンときません。

しかし、外壁塗装の塗り替えの必要性は、間違いなくあります。

というわけでここでは、外壁塗装のプロである水戸の外壁塗装専門店が、なぜ外壁塗装の塗り替えが必要なのかについて、しっかりとご説明していきます。

 

1.外壁は家の鎧だと考える

鎧の人

まずはじめに、そもそも永遠に劣化しないものなど、家の構造のどこにも存在しません。

その中でも外壁塗装というのは、家の一番外側になる部分になりますので、天災を直接的に受け、一番刺激や衝撃に耐えている部分でもあります。

いわば、家にとっての鎧です。

私たちも服を頻繁に着替えるように、そして、あたらしく買い替えていくように、家の外壁塗装というのは必然、塗り替えが必要になってくるものです。

 

2.外壁塗装塗り替えの必要性 水分との関係

ではここからは、外壁塗装を塗り替える必要性について見ていきましょう。

外壁塗装

水分は家にとって最大の敵

まずこれが最も重要なことです。

その家が鉄筋であれ木造であれ、家にとって最も大きなダメージのもとになるのは、普段の雨や空気中の湿気などといった水分になります。

これが鉄筋であれば、当然鉄の錆の原因になります。

そして、木造建築であれば、水分は内部構造を腐らせ、カビやシロアリの温床となってしまい、内部構造の弱体化はもちろんアレルギーや喘息の原因になります。

また、壁面からの雨漏りは電気配線にとっても大敵。

壁面内や屋根裏などに電気配線を通している場合、湿気によって漏電などのトラブルを引き起こし火事の原因となることもあります。

外壁塗装

外壁塗装は防水の要

そんな家の防水にとって、外壁塗装は最大の効果を発揮します。

外壁塗装を行うことによって、家の周囲に防水の膜をはって家の内部構造に水気が入らないようにしているのです。外部塗装に使われている塗料はそういった性質を兼ね揃えています。

いわば、家全体にバリアを張っているようなもの。

ですので、外壁塗装が劣化して塗料が剥げ落ちたり浮き上がったり、もしくはヒビ割れたりすればそこから水が内部構造に入ってしまうのです。

外壁塗装は、家の強度と寿命、そしてそこで暮らす人々の「暮らし」を守っています。

 

3.外壁塗装の塗り替えの必要性 劣化原因の追究

外壁塗装も大切ですが、塗替え工事を定期的にする事もとても大切です。

外壁塗装

内部構造の劣化は外からは見えない。

家の内部構造が湿気に弱いことはこれまでも説明してきました。

しかし、なにも湿気というのは外からばかりはいってくるものではなく、中で生活している人々やその生活によっても生まれるものです。

つまり、湿気による内部構造の劣化は外壁の劣化が原因でないときもあるのです。

しかも内部構造の劣化は外から見ることができず、じわじわと侵食していくため、気がついたときには取り返しの付かないことになっている場合もあります。

 

内部構造の劣化が外壁に現れる

 

内部構造の劣化は外からは見えない。

先ほどそう書きましたが、内部構造の劣化の度合いがひどい場合は外壁にその証となる変化が現れたり、プロが見れば分かる症状が見えてきます。大半の確率で、劣化の程度が浅い段階でも見つかることがあります。

また、外壁塗装の塗替え工事の際、もしくは工事前の検査や下見の時に、外壁の些細な変化から内部構造の劣化を読み取ることもできるのです。

健康診断

外壁塗装の塗替えは定期健康診断

つまり、外壁塗装の塗替えを定期的に行えば、それは人間で言う定期健康診断のようなものになるということ。

もちろん、外壁塗装の塗替えの時にお家の不具合のすべてが分かるわけではありませんが、少なくとも、プロが見てわかる範囲のものであれば、発見できることもあるのです。

お家の寿命を延ばすためにも、また、家族の安全と健康のためにも、外壁塗装の塗り替えは定期的に行ったほうが良いでしょう。

 

4.外壁塗装の塗り替えの目安は?

外壁塗装の塗り替えが必要なことはわかっていただけたと思います。

では、その頻度の目安はどうなっているのでしょうか。

  1. 10年に1度

あくまでも目安でしかありませんが、外壁塗装の塗り替えの目安は10年に1回になります。

あまり長期間放置しておくと、内部構造の劣化が激しくなり、逆に大きな費用が必要となる場合もありますので、できるだけ10年以内には塗り替えを行うと良いでしょう。

 

劣化の兆候が明らかに見られる時

ひび割れやシミ、カビや苔、チョーキングと言われる粉を吹いたような状況。

こういった劣化の兆候が見られるとkは、速やかに外壁塗装業者にお願いして検査してもらいましょう。

 

5.定期的に塗り替えて安全な暮らしを

外壁塗装はお家にとってかけがえのない大切なもの。

水戸市の外壁塗装・屋根塗装専門店の丸昌ハウジングは無料で、お家の健康診断を行わせていただいています。

定期的に塗り替えをして、安全で健康的な生活をおくれる素敵なお家を保っていきましょう。

丸昌ハウジングを ご検討中のお客様へ

丸昌ハウジングが茨城県で
選ばれている5つの理由を、ぜひご覧ください。

  1. 塗り替え実績NO.1
  2. 茨城県内最大 塗装専門ショールーム
  3. 自社職人
  4. 安心保証
  5. 笑顔スタッフ
選ばれる理由を見る