丸昌ハウジング お知らせ・ブログ

外壁塗装

外壁塗装に水性塗料?メリットは臭いが少ないこと!デメリットも解説

外壁塗装

外壁塗料の種類がありすぎて、分からない。

子どものために、匂いが少ないものがいい。

水性塗料のメリットって?

外壁の塗装について、こんな疑問をお持ちではありませんか。

水戸市の外壁塗装・屋根塗装専門店、丸昌ハウジングが、やさしくお答えします。

水性塗料の特徴について、メリット・デメリットをまとめました。

お家を守るために、必要な知識を確認しておきましょう。

外壁塗料には2種類:水性と油性

外壁には、主にシリコン塗料やフッ素塗料が使われます。

種類によって、強度や耐用年数などメリット・デメリットが変わってきます。

(詳しくは外壁塗装の耐用年数って?長持ちする塗料の種類やメンテ方法をお読みください。)

ただ、シリコン塗料といっても、水性と油性があるってご存知でしたか?

外壁に使う塗料は、

実はそのままではドロドロとして扱いにくく、塗ることができません。

溶かしたり、薄めたりしてから壁に塗ります。

そして乾燥させることで、壁に密着し、家を守るのです。

このとき塗料に何を混ぜるのかによって、特徴が異なります

水で溶かしたものが水性塗料、シンナーなどの溶剤で溶かしたものが油性塗料といいます。

油性塗料は溶剤塗料とも呼ばれていますよ。

希釈率に関してはメーカーによって定められていて、

天気などによってその都度変わってきます。

このように、外壁塗料にはシリコン塗料などの種類があり、

その中でも水性と油性に分けられるんですね。

水性塗料の主なメリット:臭いが少ない

では、水性塗料について詳しくみていきましょう。

先述の通り、水性塗料は油性塗料と異なり、シンナーを使いません。

臭いが少なく、人にも環境にも優しい塗料と言えます。

メリットを3点挙げてみました。

水性の特徴をつかんで、お家に合っているかどうか確認しましょう。

水性塗料のメリット①臭いが少ない

水性塗料は、塗料に水道水などを混ぜます。

油性のようにシンナーを使うと特有の臭いが強くなってしまいます。

しかし、水性塗料には使わないので、かなり臭いは軽減されます。

無臭にはなりませんが、内装にも使える程度には減るんです。

近所の迷惑にならないので、集合住宅などでよく使われます。

赤ちゃんや小さなお子さん・妊婦さんがいるご家庭でも、比較的安心できますよ。

水性塗料のメリット②保管が楽

水性塗料は、現場での保管が楽です。

水と塗料を混ぜたもので、引火性がなく、害も少ないのです。

VOC(揮発性有機化合物)の排出量が少なく、置いておいても危険が及ぶことはありません

使用した道具を水道水で洗うことができるのも嬉しいポイント。

また、しっかり密封すれば翌日にも使えます。

業者側としては、油性塗料より、水性塗料のほうが使いやすいという印象です。

水性塗料のメリット③価格が安い

油性塗料と比べて、値段が下がります。

やはり壁一面を塗るとなると安くはないですから、少しでもコストが抑えられると嬉しいですよね。

購入者側として、大きなメリットです。

水性塗料の主なデメリット:使えない場所もある

水性は環境にも使う側にとっても優しい塗料なんですね。

ただその分、天気に弱かったり使えない場所があったりします。

デメリットもあわせてチェックしましょう。

 

水性塗料のデメリット①寿命は短い

水性より油性のほうが密着性が高く、寿命が長いです。

塗膜の美しさでも油性に分配が上がります。

水性を選んだ場合は、塗り替えのペースが早くなってしまう傾向にあります。

水性塗料のデメリット②耐侯性に劣る

水性は乾燥するまで水に弱い一面があります。

気温が低い(5℃以下)場合や湿気が多い場合、乾くまでに時間がかかってしまいます。

雨や雪などが若干苦手で、ツヤを長期間キープするのが難しいです。

特に直射日光が当たる面は、油性塗料のほうが良さそうです。

なお、現時点では技術が進んでおり、油性と同等威力の水性も発売され始めています。

水性塗料のデメリット③使えない場所もある

鉄部分は、水性塗料だと密着しなかったり、サビが出やすかったりします。

下塗り材によっては弾かなくなる場合もありますが、

その分手間と費用がかかってしまいます。

素材によっては油性塗料を選びましょう。

結局、水性と油性どちらがいいの?

外壁塗装には、水性塗料と油性塗料どちらを選んでも構いません

子どもがいるご家庭では、臭いの少ない水性をおすすめします。

外壁の状態や素材によっては、油性にしたほうがいい場合も。

一概には言えませんので、業者に相談してみてはいかがでしょうか。

まとめ

水性塗料について、特徴をまとめました。

 

  1. 水性塗料のメリット①臭いが少ない
  2. 水性塗料のメリット②保管が楽
  3. 水性塗料のメリット③価格が安い

 

シンナーではなく水を使うので、環境に優しい塗料なんですね。

その分強度面では油性に劣りますが、メリットも大きいです。

外壁の塗り替えには、臭いの少ない水性塗料を使ってみませんか

 

水戸市近郊で外壁塗装でお悩みの方は、ぜひ丸昌ハウジングにお任せください。

親身にお応えいたします。

丸昌ハウジングを ご検討中のお客様へ

丸昌ハウジングが茨城県で
選ばれている5つの理由を、ぜひご覧ください。

  1. 塗り替え実績NO.1
  2. 茨城県内最大 塗装専門ショールーム
  3. 自社職人
  4. 安心保証
  5. 笑顔スタッフ
選ばれる理由を見る