丸昌ハウジング お知らせ・ブログ

外壁塗装の色

外壁塗装の色選びで迷うならこれ!人気カラーの特徴・種類まとめ

外壁塗装

外壁塗装の色に迷っている。

どんなカラーが人気なの?

汚れが目立たない色がいいな。

お家の外観は大事ですよね。

特に、外壁の色は見える部分が大きい分、

印象もガラッと変わってしまいます。

今回は、定番塗料メーカー「株式会社アステックペイントジャパン」から

人気カラーの系統と特徴をまとめました

あなたのお家にベストな色はどれか、参考にしてみてくださいね。

外壁塗装の人気No.1!ホワイト系

ホワイト系は、明るく爽やかなイメージですよね。

光を跳ね返し、熱の上昇も抑えます。

膨張色なので家が大きく見える効果もあります。

白というと気になるのが、汚れです。

最近では、汚れが付きにくくなる塗料やグッズが販売されていますよ。

ホワイト系の中でも、

特に選ばれている3種類を確認しましょう。

ホワイト系①ニュートラルホワイト

ニュートラルホワイトは、黄色がかった白色です。

象牙や蛍光灯のような色味です。

和風でも洋風でも合いますよ。

ホワイト系②ブロークンホワイト

ブロークンホワイトは、少しクリーム色が入った白色です。

柔らかな印象です。

「真っ白すぎると汚れが気になる・・・。」という方に向いています

ホワイト系③クールホワイト

クールホワイトは、グレーが混じった白色です。

目に優しく、落ち着いた感じになります。

ずっと愛されている!ブラウン系

ブラウン系は、自然の温もりを連想させます。

昔から外壁によく選ばれているカラーですね。

汚れも目立ちませんし、

ホワイト系との相性もバツグンです。

安定や伝統を重視する方におすすめです。

ブラウン系の中でも、

特に選ばれている3種類は以下です。

ブラウン系①ミッドビスケット

ミッドビスケットは、肌色に近い茶色です。

どちらかといえば洋風に合いますよ。

ブラウン系②モカ

モカは、暗めの茶色です。

シックな感じになります。

ブラウン系③ヤララブラウン

ヤララブラウンは、濃い茶色です。

色味が強いので、全面ではなく部分的に使うほうが多いです。

環境に馴染む!グレー系

グレー系は、上品で洗練された印象を与えます。

ブラウン系と同じく、汚れが見えにくいのが嬉しいポイントですね。

サイディングにもよく使われています。

明度で様々なバリエーションが出せます。

ご近所との調和を考える方に選ばれていますよ。

グレー系の中でも、

特に選ばれている3種類はこちらです。

ベージュ系①ガルグレー

ガルグレーは、明るめの灰色です。

グレー系の中でも使いやすく、最も人気です。

ベージュ系②バーチグレー

バーチグレーは黒に寄せた灰色です。

高級感のある色合いです。

ベージュ系③スレートグレー

スレートグレーは、濃い灰色です。

かなり黒に近いので、汚れが気になりません

まとめ

外壁塗装の色選びで迷っている方に向けて、

人気カラーをまとめました。

 

  1. 外壁塗装の人気No.1!ホワイト系
  2. ずっと愛されている!ブラウン系
  3. 環境に馴染む!グレー系

 

全体的に落ち着いた色が選ばれているんですね。

掃除の頻度が少なくて済むよう、濃いカラーも好まれているようです。

気になる色はありましたか?

基本を知りたい方は、

色選びで知っておくべき7つのポイントもあわせて読んでみてくださいね。

 

水戸市で外壁塗装・屋根塗装でお困りなら、当社 丸昌ハウジングまでご相談ください

親身にお応えいたします。

 

丸昌ハウジングを ご検討中のお客様へ

丸昌ハウジングが茨城県で
選ばれている5つの理由を、ぜひご覧ください。

  1. 塗り替え実績NO.1
  2. 茨城県内最大 塗装専門ショールーム
  3. 自社職人
  4. 安心保証
  5. 笑顔スタッフ
選ばれる理由を見る